top of page

大阪から車で1時間、三宮から15分の好立地で気軽に足を運ぶことができ最高にリフレッシュできる都市型キャンプサイトです。

KOBE

CAMP

img_1418.jpg

NEWS

  • ​8月31日までの予約受付中!

アクセス集中によりエラーが発生しご迷惑をおかけいたしました

​5月のGWにあった大雨によって、キャンプ場が大きな被害にあいましたたくさんの方にお集まりいただき復旧作業とテンとサウナを実施しました。

CAMPサイト

TABERU CAMP

体験プログラム

どんな時も美味しく温かいものを食べられる!こんな幸せなことはありませんそんな特別な体験を川の音ベースで是非ご体感ください。

ステイとして極上な気分を味わえること間違いなしですが、ここならではの“体験“をしていただきたいたいという思いがあります。

​大人も子供も体験

魚つかみ取り体験 

○魚のつかみ取りでは、「アマゴ」はもちろん「ウナギ」のつかみ取りを体験して頂くことができます。そして自分で捌いてBBQ、ご飯は空き缶やメスティンで炊き上げます。7月以降開始予定

Bousai 体験 たべるBOUSAI

○もう一つの体験は「防災」薪を拾い、割りブッシュクラフトやフェザースティックで火おこし、食材を身の回りにある食材やkyannpu ギアを使って調理し、紙食器(紙で作った食器)で食べる。

(内容は変更となる場合があります)   随時募集中!!

川の音の名産品をつくる!  

○キャンプ場内等でできる身近な農業や林業としてワサビ、キノコの栽培などを通し山田町の名産を作りましょう!!

ワサビは延期の為またお知らせいたします!!

現在予約は受け付けておりません。

​プレオープン致しました。

神戸市北区山田町丹生山田の里にマチの中心となるキャンプ場として2022年11月プレオープンしました。

9年前までは「柏尾谷リバーパーク」という名のキャンプ場でした。2014年頃に廃業後は災害もあり荒れ果ててしまいましたが、自然はそのまま残っています。初めてこの山に入ったときは、本当に感動しました。川が流れその音も心地よく、森の中では色んな音が聞こえます。そんな音をこのキャンプ場の名前にしたい!その思いから「KOBE川の音ベース」と名付けました。

キャンプ場はまだ未完成で道路もサイトもガタガタです。まずは“体験事業を”先行してやりながら傍らでサイトを作っています。

アクセス

住所

兵庫県神戸市北区山田町原野大塚山

【天津彦根神社横の専用駐車場より​徒歩15分】

※駐車場の側道からお入りください

​お車をご利用の場合

電車をご利用の場合

新神戸トンネル箕谷ICより5分

【カーナビ設定について】

天津彦根神社(神戸市北区山田町原野字八王子1)を目指してお越しください。

駐車場リンク

≪神戸電鉄≫

箕谷駅より徒歩20分

神戸市バス111系統 大滝口より徒歩20分

<神戸市営地下鉄西神・山手線>

谷上駅→神戸市営バス111系統 大滝口より徒歩20分

≪サイト≫

​川の音ベースは完全フリーサイトです。マナーを守ってご利用下さい

IMG_7518.HEIC

コンタクト

内容によっては返信にお時間をいただく場合があります。ご了承ください。

info@sbkobe.co.jpにて質問等受け付けております。

ご連絡ありがとうございます!

運営

会社名

株式会社SECOND BASE KOBE

代表者

安田典充

所在地

神戸市兵庫区永沢町4丁目4番5-101

​連絡先

078-381-6867
info@sbkobe.co.jp

​設立

2022年2月1日

事業内容

キャンプ場運営、レンタル、販売

資格

食品衛生責任者、BBQインストラクター

bottom of page